院長ブログ
2024.01.15
歯医者では歯石を取ることもできる
唾液などがカルシウムの影響で硬くなったものを歯石と言います。これがあったからと言って即危険という事にはなりませんけど、できればない方が良いと言われています。これを取り去ることができるのは歯医者という事になるでしょう。絶対に歯医者でなくてはいけない訳ではありませんが、それなりの経験値というのがありますので、安心して任せることができます。自分で勝手にやると失敗して出血してしまう事があるので注意が必要です。先が尖った金属の器具を使って削り取るようにします。少し痛いかも知れませんけど、固着しているものですから、仕方がない所でしょう。それ以外にはレーザー等使うというパターンもありますが、それに関してはそれぞれの歯医者によって対応が異なりますので下調べしておいてもいいでしょう。取り去ることによって菌の住処が無くなることになりますから、病気になる可能性が減ると言われています。時間に余裕があれば歯医者さんで取ってもらってもいいでしょう。